記事一覧

光るオブジェ・イソギンチャク

蛍光オレンジで光り触るとしなるオブジェ。風で少し揺れることも。夜間ブラックライトで照らされ、蛍光オレンジの大きな触手を持つイソギンチャクのように見えることから「イソギンチャク」と命名。いろいろな場所に登場しています。お祭り、イベント、展覧会場入口、運動会などなど。直径約5mにもなるので野外向き。目印にもなります。室内だと広間やステージなどで使用されたこともあります。1996年誕生の現役です。...

続きを読む

ライティングアート展 LIGHTING ART LIVE EXHIBITION 2020

2020年の7月にライブイベントを行いました。ライティングアート展と題して小さな展覧会、ライブイベントを開催。3人のパフォーマーにこの展覧会のメインのライト照明のもとでライブパフォーマンスをしてもらいました。ギターの石川征樹さん、コンテンポラリーダンスの宝栄美希さん、ベリーの澤田雅美さんのライブです。石川征樹さんは既にライブをこの会場「蔵スタジオxおけらcafe」で定例のギターライブを行っています。蔵と蔵...

続きを読む

2021年2月28日「身体的表現文化 ジプシー×フラメンコ編」の照明オブジェを使った空間演出を担当しました。

「身体的表現文化ジプシー×フラメンコ編」の照明オブジェを使った空間演出を担当しました。その記録写真です。撮影は野田啓さん。前回と同様に会場は石川県野々市にある「蔵スタジオ×おけらcafe」。仕込みには3時間用意されていましたが、丁度3時間使いきりました。今回の要望はダンススペースを確保するため照明オブジェ関連は奥の方に設置すること。布をカットする形はその場で判断しました。モロッコ風マンダライトだけでも十...

続きを読む

2020年11月8日ベリーダンスショーの照明のお手伝いをしました。

2020年11月8日『ベリーダンスショー』(石川野々市)蔵スタジオxおけらCafeにてベリーダンスショーの照明のお手伝いをしました。その時撮影していた野田啓さんの写真を掲載します。ショーの後に撮影会のような感じになって照明の雰囲気を変えていきました。マンダラランプの位置はそのままで、ショーの時とはオーガンジーの布の位置を変えています。...

続きを読む

ベリーダンスショーにて光りの演出をします。

来月ベリーダンスのイベントがあります。照明アート・光の演出で参加します。 BellyDanceSHOW ベリーダンスショー 蔵スタジオxおけらCafe PRESENTS 2020年11月7日(土)・8日(日) ダンサー:澤田雅美・スタジオバハラダンサー達 太鼓演奏:野村俊裕 光り演出:戸田秀昭 会場:蔵スタジオxおけらCafe    石川県野々市市中林3丁目117番地 開場:19:00 終演:20:00(休憩15分) 料金:2500円(ワンドリンク付...

続きを読む