記事一覧

「暮らしの一枚」ガレリア画廊にてイラストレータのグループ展に参加しました。

2016年10月1日から30日までの1ヶ月間、グループ展に参加した記録です。
切っ掛けは、イラストレータの市村淳一さんから声を掛けて頂いたからでした。
この記事を書いているのは2022年4月24日現在です。「暮らしの一枚」は6年以上前のイラストレータ5人による展覧会になります。

このグループ展に参加していた表 供美(おもてくみ)さんが亡くなられ、一昨日お通夜に行ってきました。表さんとは、このグループ展で初めてお会いしていました。彼女はとても明るく周りを軽やかにする雰囲気をもつ人でした。亡くなられて、彼女の存在の優しさや明るさ、爽やかさがはっきりと思い起こされてきました。ひとことに言って、とてもいい人でした。供美さんに会えたことに感謝し、彼女の冥福を祈ります。供美さんの魂に祝福がありますように。

彼女がアートを通して周りを幸せにしていたように、僕も周りを幸せにするようアート制作をする気持ちをもらいました。今生きてアートをし、モノづくりをする人間として、彼女の意志を受け継ぐ気持ちです。大げさに書きましたが、そんな気持ちが湧いてきました。彼女のアートの代わりにはならなくても僕なりのアートで周りを幸せにしていけます。
 
ガレリア画廊は石川県の山間の県道沿いにあり、様々なアート作品やファッション小物などを展示販売しています。ゆったりと自然を満喫しながらコーヒーを頂けます。作家さんのアートやクラフト、近代アートをアレンジした小物、そして手頃なフレーム額などが置いてあり、個展スペースも広く設置されたお洒落な空間です。ドライブの途中に寄れる素敵な喫茶画廊といった感じです。
  
「暮らしの一枚」グループ展ではガレリア画廊の額を使ってイラストを制作し展示販売する形式を取りました。以下の写真は僕の展示の記録専用になります。

黄金の菩薩

シリウスパレス

宙龍(そらりゅう)

エンジェルクレア

20160930_151757.jpg


20160930_151830.jpg

20161023_143700.jpg


戸田秀昭のコーナー


戸田秀昭のコーナー

「暮らしの一枚」展示風景の一角

戸田秀昭のコーナー

「暮らしの一枚」展示風景の一角





スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント